/ lifetools / gogai / 2021/04/06

こがまる

いとしのこがちゃん

若いころは、別に3食ごはんじゃなくてもいいかと思っていた。特に海外に滞在するときは、なかったらパンや麺があるさと。

それが年を重ねるにつれ、お米がないとと思うように。自然とつくるごはんも、西洋料理や創作系から和食へ。お浸しやら煮物。しみじみ、そんなものが好きになった。食生活において、ますますお米が重要な位置を占めるように。

ありがたいことに今住んでいるところは、お米どころ。近隣でつくられていて、なおかつとても美味しい。玄米でまとめて買って、10kgごとに精米して食べている。(コイン式精米機もすぐ近くにある。)

お米は主食。毎回美味しく食べたい。そんなわたしに寄り添ってくれる大事な調理用具である炊飯器という存在。

今回紹介するガス炊飯器「こがまる」。

ネーミングも、昔の日本風というか忍者っぽくて可愛い。

わたしは「こがちゃん」と呼んでいる。

そんな「こがちゃん」との出会いは、10年程前。

使っていた電気炊飯器が故障し、新しいのを探しに家電量販店に見に行った。釜が分厚く美味しくお米が炊けそうな機種は結構なお値段がする。(当たり前ですが。)

毎日しかも長く使うもんなんで、けちったらあかんなと思いつつ、この値段を払うにはどうもデザインが好みではない。購入に至る決定打を見つけられず帰宅した。

そのときぽわんと脳裡に浮かんだのは、(ガス炊飯器はどうか?)ということ。高校生の調理実習で1升炊きのガス炊飯器を使ってから、憧れがあった。その後大人になってから、知人の家で炊ける直前に蓋をさっと開けてきのこを入れる場面をみて、それがまた美味しくて憧れは倍増した。

ただ、1升炊きガス炊飯器を、大家族でもない私が使うのは無理だと思っていた。ガス炊飯器は大容量のものしかないと、調べもせず勘違いしていた。一般家庭用としては、電気炊飯器で保温付き一択しかない。知っている家庭のほとんどでそれを使っていたので、これまた思い込んでいた。

帰ってきてネットで調べてみると、3合炊きの電気炊飯器と同じ容量のガス炊飯器もあるではないか。それが、「こがちゃん」だった。

デザインも無骨でいいし、釜も分厚そうだし、やっと出会ったという喜び。

タイマーや保温機能付きのもあったが、炊くだけのシンプル仕様のデザインが断然良い。幼少のころから、保温してしばらく経ったご飯が苦手だった。ごはんは、炊きたてが食べたい。保温機能なくてもいいやん。

毎回炊こうと心に決める。タイマーも別にいらない。お値段も、電気炊飯器に比べて、だいぶん安く感じた。もちろん速攻で、注文した。

届いてはじめてお米を炊いたとき、そのすばらしさに買ってよかったと大変満足した。ガスの直火なので、ふっくら美味しい。火力も強いので、すぐ炊ける。きちんと時間を計ってないから定かじゃないけれど、20分もかからない感じ。これだったら、タイマーも要らない。妥協しなくてよかったよ。

ボタン1つのシンプル構造ゆえ、頑丈で壊れない。この10年で1度買い替えたけれど、その理由は今の家がプロパンガスなため、都市ガス仕様のものは使えなくなってしまったから。(ガス機器のため、仕様がある。)

食べることが大好きでほぼ自炊のわたしにとっては、毎回おいしい炊きたてご飯を用意してくれる「こがちゃん」に、毎日のようにお世話になっている。

 

/ma/

 

 

注記:写真のものから現在はモデルチェンジされた模様。黒から焦茶と白に。

 

©HORA AUDIO All Rights Reserved.

 HORA AUDIO NEWSLETTER FRIENDS

フォームを送信中...

サーバーにエラーが発生しました。

 

HORA AUDIO

400 HIDACHO HIKONE SHIGA

JAPAN 521-1123

www.hora-audio.jp

info@hora-audio.jp

horaana web

presented by HORA AUDIO

/ about /

/ contact /

/ horaana magazine /

        / gogai /

/ horaana sounds /

/ lifetools /

/ column /

/ review /

/ playlist /

horaana web

presented by

HORA AUDIO

/ about /

/ contact /

 HORA AUDIO NEWSLETTER FRIENDS

©HORA AUDIO

©HORA AUDIO

 HORA AUDIO NEWSLETTER FRIENDS

フォームを送信中...

サーバーにエラーが発生しました。

 

HORA AUDIO

400 HIDACHO HIKONE SHIGA

JAPAN 521-1123

www.hora-audio.jp

info@hora-audio.jp

horaana web

presented by

HORA AUDIO

/ about /

/ contact /