/ classics / gogai / 2021/04/18

OBLIQUE STRATEGIES

- BRIAN ENO and PETER SCHMIDT

Card Box (Fifth Edition 2001)

originally produced in 1975

日常生活を送っていると、仕事をしている時などに行き詰まりを感じてしまうことはよくあることです。

そういう時にとる行動は考え方や性格によって左右されるので、きっと人それぞれ、千差万別な対処法を持っているのでしょう。

僕の場合、困っていることとはなるべく関係ないことをして、意識をなるべく違う方向にむけようと心掛けます。混沌とした思考に清流を注ぐイメージ。とはいえ気がついたら、またそのことを考えてたりして、とても厄介…。

今回ご紹介する『OBLIQUE STRATEGIES』は、そんな時の突破口になってくれるかもしれません。音楽家のブライアン・イーノとマルチメディアアーティストであるピーター・シュミットが1975年に作ったカード。

サブタイトルに "Over one hundred wothwhile dilenmas" と書かれています。「百を超える価値あるジレンマ」と訳してみても意味はよくわかりませんが、イーノとシュミットのふたりは、クリエイティブな作業の壁にぶつかった時にそれを回避する方法として、このカードを考案しました。

イーノは実際に自らの仕事でこのカードを使いました。デヴィッド・ボウイとのベルリン三部作("Low", "Heroes", "Lodger")で多用したそうです。その後久しぶりの共同作業となったボウイの"Outside"(1995年)でもカードが登場したらしいので、よほどふたりは気に入っていたのでしょう。

このカードに書かれた言葉を見てみると、抽象的な表現が目立ちます。その後どうするかは、受け手の解釈に委ねられているようです。

実際に3枚のカードを選んでみました。

"Disconnect from desire"

"Do we need holes?"

"Ask your body"

「欲望から切り離す」「穴は必要?」「体に聞いてみて」

うーん…。問題解決どころか、この言葉の解釈について哲学的に考え込んでしまいそうです。

「OBLIQUE STRATEGIES」を直訳すると「斜めの戦略」。たしかに問題の壁に真っ向から挑んでも立ち行かないものですよね。ものの見方をちょっと変えるだけで、何か新しい部分を発見するようなことは個人的にも結構あります。

こう考えてみると、このカードに書かれた言葉を読むことによって、混沌とした思考の矛先の角度(ベクトル)が自然と変化するような気がします。あらたに現在置かれている問題とカードとの「連想ゲーム」が始まるような感覚。

問題を完全に切り離すわけではない、「斜めの関係性」を持った思考が解決の糸口になりそうです。

今度は1枚だけカードを選んでみました。

"Who should be doing this job?

How would they do it?"

「誰がこの仕事をするべきですか?彼らはどのようにそれをしますか?」

この写真を撮っていたときは、「なんかピンとこないな。」と思いましたが、カードのことはすっかり忘れていつものようにスピーカー作りを。すると、ひょんなことから、とても厄介なことが…。

問題が解決した後に机に置かれたこのカードを見ると、何かを暗示していたかのような不思議な気持ちになりました。問題を予見していたわけではないけれど、どこか関連性があるような…。少し気持ち悪くも思いましたが、結局占いが当たったとか当たらなかったとかは、結局受け手の問題なのでしょう。

作者の意図とは離れるかもしれませんが、占いカードのように『OBLIQUE STRATEGIES』を使って見るのも面白いです。かなり抽象的な占いですので、想像力を働かせないと解読不可能。受動的なものではなく、自分で自分の未来を発見するクリエイティブな占い。

「抽象的な想像力」は確かにクリエイティブな行いにとって不可欠な要素。ふたりがこのカードを作った動機が分かったような気がします。

カードという存在ががもつ「遊び」の要素を煮詰まった状況に取り入れることも効果的だとふたりは判断したのかもしれません。重心が低くなってしまった思考がふっと軽くなるような作用が確かに起こります。

『OBLIQUE STRATEGIES』のボックスは、現在オンラインの「ENO SHOP」から購入可能。僕も5年ほど前にメールニュースで知って、ENO SHOPから手に入れました。オリジナルはかなりレアで高嶺の花だったので、ニュースを見るなり即買い。なんと今では、スマホ用のアプリ(iOSAndroid)も出ているようです。

あなたの日常にもぜひ「斜め戦略」を取り入れてみてください。

 

/ra/

 

©HORA AUDIO All Rights Reserved.

 HORA AUDIO NEWSLETTER FRIENDS

フォームを送信中...

サーバーにエラーが発生しました。

 

HORA AUDIO

400 HIDACHO HIKONE SHIGA

JAPAN 521-1123

www.hora-audio.jp

info@hora-audio.jp

horaana web

presented by HORA AUDIO

/ about /

/ contact /

/ horaana magazine /

        / gogai /

/ horaana sounds /

/ lifetools /

/ column /

/ review /

/ playlist /

horaana web

presented by

HORA AUDIO

/ about /

/ contact /

 HORA AUDIO NEWSLETTER FRIENDS

©HORA AUDIO

©HORA AUDIO

 HORA AUDIO NEWSLETTER FRIENDS

フォームを送信中...

サーバーにエラーが発生しました。

 

HORA AUDIO

400 HIDACHO HIKONE SHIGA

JAPAN 521-1123

www.hora-audio.jp

info@hora-audio.jp

horaana web

presented by

HORA AUDIO

/ about /

/ contact /